目次
[jin_icon_info color=”white”] 投稿者について
初めまして。プログラマー歴3年のtakaといいます。
普段はHTML、CSS、JavaScript、Jquery、Vue.js、PHP、MySQLあたりで業務ツールを作成しています。
趣味は映画、ゲーム、音楽鑑賞です(‘◇’)ゞ
一応Githubに少しポートフォリオも上げています。
・お天気アプリ
https://github.com/tm-qc/hi-weather.git
・教材のLP
https://github.com/tm-qc/pf-lp01.git
ブログをする理由
理由はずばり 【技術力向上+収入アップ】 です!
今の年収は270万円程度…正直プログラムの仕事ってかなり頭を使うし、一応技術職なのでもうすこしほしいというのが本音…
270万円では将来の貯蓄もできず、今をすり減らしていくだけなので将来が不安です。
親孝行もできなければ、家族を養う力もない。
この先大事な人や自分に何かあっても何もしてあげられない。
やらなきゃいけないことがあってもなかなか先が遠く感じて進めず、結局好きなことにも没頭できない。
そんな人生は本当に嫌です。
なので、しっかりやってきたことを形に残して人生を変えたいと思っています。
どういった記事を書いていくの?
【技術力向上+収入アップ】が理由でブログをしているため、以下のような内容でブログを更新していきたいと感じています。
- プログラムを勉強した結果のアウトプット記事
- 転職で年収アップ、またはフリーの案件で何かしら稼げた場合、その経験で共有できそうなもの
- ブログのことなど何か発信系での知識共有
(あくまで2020/3月時点の展望なので、自分の状況が変われば何かしら変化はするかもしれません。)
最近の転職活動について (2020/3月時点)
現在フロントエンドエンジニア志望で転職活動しているのですが、福岡はまだ数が少なく中々いい条件の求人がありません。
あったとしても
- 大手だったり、そもそも通らない
- 通ったとしても残業80h/月が発生したりする会社が多い
- 給与が賞与込みで350万円程
※賞与込みなので、毎月の手取りが20万くらいのこともあります。
など、いくらエンジニア不足といっても、本当になかなか厳しい…
おら東京さいくだってのが必要そうです。
[jin_icon_coin-cover color=”white”] ちなみに現在の日本の平均年収は? (2020/3月時点)
現在の日本の平均年収はこんな感じ!
- 全国平均年収:441万円
- 福岡県平均年収:439万円
- プログラマー(全国): 416万円
- システム・エンジニア (全国) :551万
うーん。
せめてプログラマー平均でもいいので欲しい!!
ちまたで稼いでる人達からすると551万でも少ないし、とりあえず地道に頑張らねば!
(正直もう個人的にはプログラム仕事にしてる時点でだいぶん頑張ってるんですけどね😢
世の中しんどいですが一緒にがんばりましょ😵)
よろしくお願いいたします。